西日暮里から日暮里まで谷中方面へぶらぶら散歩していると、気が付けば谷中ぎんざに着きます。
さらに、谷中ぎんざから上野桜木方面、根津、上野公園とまで散歩するには気持ちいいコースです。
そこで、今回の物件は、西日暮里駅から徒歩3分の『吉野邸 201号室』を紹介します!
地図はコチラ!
地図を見ると、ほんとに駅まで近くです!駅を降りて千駄木方面に向かい、開成高校の脇にある坂を上ると高台になってます。
ベランダは、線路とは反対側ですので、電車の音はほとんど聞こえません。
静かな住環境で、建物の1階は事務所なので夜は誰もいません。だからと言ってうるさく過ごして良いとうわけではありませんんが、下の階が住居でないということで精神的に気分が楽です。
ですので、お子さんが産まれたばかりのご家族にも良いですし、もちろん新婚さんにもオススメです。
【物件詳細】 洋室 9帖 DK 9.4帖 和室4.5帖 専有面積 48.2㎡
収納はたっぷりあります。ベランダは、西向きです。
家賃は123,000円 管理費はありません。礼金・敷金は1ヵ月ずつです。
エアコン 2基 給湯追い焚き付バス TVモニター付インターホン
【間取図】

【外観写真】

室内は、リフォームしてありますので写真をご覧いただければ
室内の状況がわかります。下の写真は、キッチンです。

↑↑ ガスコンロ(2口コンロ)付で、床下収納は2ヵ所あります。

↑↑ 広々とした洋室です。

↑↑ 洋室の収納です。

↑↑ 和室にもエアコンは付いてます!
(^o^)丿◇お問い合わせお待ちしております!!◇(^o^)丿
ご紹介しました『吉野邸201』を出て坂を下ると、西日暮里駅前歩道橋に着きます。

この歩道橋を渡り、階段を降りると駅です。あっという間に駅です!
そして、この歩道橋を渡り階段を上ると、西日暮里公園です。

こちらの公園を通り抜けると、谷中を抜けて日暮里に着きます。
『吉野邸201』から千駄木にあるスーパー『サミット』までは、
歩いて7、8分くらいです。 サミットに辿り着くまでには、コンビニ(セブンイレブン、
ファミリーマート、サンクス、ローソン 4軒も!!)があり、オリジン弁当などもあります。

サミットとは反対側に歩いて行くと99SHOPもあります。

けっこう、いろんなお店がありますね。生活にも便利な場所です。
近くには、『よみせ通り』という商店街もあります。その商店街を歩いて行くと、
皆さんご存知の『谷中ぎんざ』に辿り着きます。

『吉野邸201』 『よみせ通り』 『谷中ぎんざ』などの周辺マップは↓↓コチラ!

谷中ぎんざを日暮里方面に歩き、夕焼けだんだんを上ったとこからの景色。

↑ 普段は、猫がたくさんいるのですが、今日はいませんでした。雨が、ポツリポツリと降ってきたので、早めにどこかに避難したのか??
日暮里駅に向かって歩いて行くと、日暮里駅前再開発ビルが見えてきました。

日暮里駅は、現在2棟のビルが完成してますが、もう1棟を建築中です。
完成は、来年の11月頃。
40階建のステーションガーデンタワーの1階には、スーパーマルマンストアが入ってます。
駅前にスーパーができたことで、駅近くに住んでいる人は買い物がますます
便利になりました。
日暮里は、これからも変わっていきます。谷中から上野方面への散歩ものんびりとした雰囲気で、気分が落ち着きます。たまには、のんびり過ごしてみませんか?
西日暮里・日暮里で賃貸・売買・不動産をお探しの方は東宝不動産まで
|